本店 喫茶葦島 営業時間変更のお知らせ
京都府緊急事態措置における営業時間短縮の要請に伴い
当面の間、営業時間を下記の通りに変更させて頂きます。
変更前
平日:12:00〜19:00(L.O18:30)
土日:12:00〜21:00(L.O20:30)
変更後
平日:12:00〜19:00(L.O18:30)
土日:12:00〜20:00(L.O19:30)
*酒類の提供は19時まで
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ブログを再開しました。
数年ぶりにブログを再開しました。
珈琲のことを中心に書きたいことを書いていきます。
ごゆるりとお付き合い頂ければ幸いです。
葦島ブログはこちら
ドリンクチケットのご利用方法変更のお知らせ
これまで喫茶葦島のドリンクのみご利用頂けたドリンクチケットですが、珈琲豆にもご利用頂けるようになりました。
チケットのお値段は5,000円で、5500円分(500円×11枚)お得にお使い頂けます。
●ご利用方法
*珈琲豆100gにつき一枚ご利用可能で、セット商品にはご利用頂けません。
*ドリンク一杯につき一枚ご利用可能。(喫茶葦島でのみ)
*ご利用期限はございません。
*店頭のみお使い頂けます。
価格改定のお知らせ
この度、原材料の高騰や諸経費の値上がりに伴い、2021年度より珈琲豆の価格改定を実施させていただくこととなりました。
また、これまでは豆の状態(豆もしくは粉)で価格が異なっておりましたが、
今後は粉にする手数料を無料とし、統一価格とさせて頂きます。
今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご了承いただきようお願い申し上げます。
「イタリア市民保護局」への寄付につきまして
「イタリアへの寄付企画」と題して今年の春に提供しました「葦島ティラミス」および「ポストカード」の販売収益より、200ユーロを「イタリア市民保護局」へ寄付いたしましたことをお知らせします。
当該商品をご購入くださった方に深く感謝申し上げます。
寄付金は、COVID-19によって亡くなられた医療従事者のご遺族への支援に充てられます。
活動期間:
・ティラミス販売:2020 年 3 月 27 日(金), 28 日(土), 4 月 3 日(金), 4 日(土)
・ポストカード販売:2020 年 3 月 27 日(金)~2020 年 8 月 29 日(金)
収益:
・ティラミス 24 食×500 円:12,000 円
・ポストカード26枚×300円 (26枚のうち1枚は1,000円):8,500円 計 20,500 円
寄付先と使途:
・寄付先:「イタリア共和国首相府・市民保護局」義援金受け入れのための特設口座
・使途:コロナウイルスにより亡くなった医療従事者の遺族のための義援金
寄付金額:
200 ユーロ(送金時レートで 25,394 円)
烏丸店 葦島珈琲 2周年記念
10月17日、葦島珈琲は2周年を迎えることが出来ました。
お客様をはじめ関係者の皆様に深く感謝致します。
より良いサービス、商品をご提供できるよう日々精進して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
当店の環境負荷を考慮した取り組みにつきまして
珈琲豆用の保存容器をご持参頂くと珈琲豆100gあたり《30円値引き》させて頂きます。
プラスチックのゴミの削減にご協力頂けましたら幸いです。
今後も持続可能な社会の実現に向けた取り組みに努めて参ります。
定期便サービスを始めました。
全国の珈琲好きの方や、珈琲のある暮らしを始めてみたい方へおすすめの定期便サービスが始まりました。 毎月初旬、ご自宅のポストへ珈琲をお届けいたします。
《 サービス内容 》
◉毎月初旬に新鮮な珈琲をお届けいたします。
◉定価より10%オフでお買い上げ頂けます。
◉一回あたりの送料は全国一律300円です。
お申し込みは以下のフォームから宜しくお願い申し上げます。
・ 珈琲豆の定期便 お申し込みフォーム
・ ドリップ珈琲の定期便 お申し込みフォーム
カップにセットしお湯を注ぐだけで気軽に当店の珈琲を楽しんで頂けます。
YouTUBEでハンドドリップ珈琲の淹れ方を紹介しております。
◉お手軽編
一杯用ドリップバッグフィルターを使ったハンドドリップ珈琲の淹れ方を紹介しております。
動画URL:youtu.be/V4jlPfPdF3A
◉本格編
安定して珈琲を美味しく淹れるための5つのポイントを紹介しております。
動画URL:https://youtu.be/IS6iz3PDDfA