🛒のマークがついている商品は、通販サイトにてご購入頂けます。🛒をクリックすると通販サイトに移動します。
珈琲豆

厳選して生豆を仕入れ、直火式焙煎機にて少量ずつ丁寧に焙煎しております。大量生産では味わうことのできない当店ならではの香味をご堪能下さい。
焙煎日から14日目までの珈琲豆のみを販売しております。
珈琲豆用の保存容器をご持参頂くと1商品あたり30円値引きいたします。
- 三条ブレンド(中深煎り)🛒
三条通りをイメージ。甘みと苦みと酸味がバランス良く、三拍子揃った中庸な味。喫茶葦島の定番ブレンド。
- 綾小路ブレンド(中深煎り)🛒
雅ながらも爽やかなイメージでブレンド。果実のような香味の軽やかさを重厚感のある苦味が支えています。
- インドネシア マンデリン SG(深煎り)🛒
数あるマンデリンの中でも最高グレードのものを紹介致します。肥沃な火山地で栽培された大粒のマンデリンは深煎りにすることでスパイシーな苦みと潜んでいるような甘みが現れます。低温で抽出することでさらにその甘みは増します。
- 深煎りブレンド(深煎り)🛒
コール(アイス)珈琲に最適なブレンド。スパイシーな苦味と香ばしさが 特徴。カフェオレにもどうぞ。
- ブラジル キャラメラード(中深煎り)🛒
キャラメルのようなアロマでまったりとコクのある豆です。生産者はブラジルでも稀な130年の歴史をもつヴィセンチ家。2000年カップオブエクセレンスで優勝した実績を誇る優良農園です。
- エチオピア モカ G1(中煎り)🛒
グルメ珈琲として世界中で愛飲されています。最高グレードのモカG1は、味のバランスとコクが非常に優れています。果実的酸味とワインのような香りが特徴です。紅茶好きの方におすすめです。
- カフェインレス コロンビア(深煎り)🛒
カフェイン残留率0.1%以下に抑えた画期的な製法(液体二酸化炭素抽出法)でカフェインを抜いた生豆を使用。この製法はカフェイン以外の成分をほとんど損なわずにカフェインを選択的に除去するため、従来の製法と比較して、香りと味わいがよいと好評を頂戴しております。どうぞ当店選りすぐりのデカフェをご堪能下さい。
珈琲豆セット
- 葦島ブレンドセット(200g)🛒
定番の三条ブレンドと綾小路ブレンドを100gずつご用意しました。
内容:三条ブレンド100g 、綾小路ブレンド100g(合計200g)
- 葦島ブレンドセット(400g)🛒
定番の三条ブレンドと綾小路ブレンドを200gずつご用意しました。
内容:三条ブレンド200g 、綾小路ブレンド200g(合計400g)
- 三種のブレンドセット(300g)🛒
当店オリジナルのブレンド三種。三条ブレンドと綾小路ブレンドと深煎りブレンドを100gずつご用意しました。
内容 :三条ブレンド100g 、綾小路ブレンド100g、深煎りブレンド100g( 合計300g)
- 三種のブレンドセット(600g)🛒
当店オリジナルのブレンド三種。三条ブレンドと綾小路ブレンドと深煎りブレンドを200gずつご用意しました。
内容 :三条ブレンド200g 、綾小路ブレンド200g、深煎りブレンド200g( 合計600g)
一杯用 ドリップ珈琲
ドリップバッグをカップに乗せ、お湯を注ぐだけで手軽に当店の珈琲をお楽しみ頂けます。
- 一杯用ドリップ珈琲 三条ブレンド(3個)🛒
- 一杯用ドリップ珈琲 三条ブレンド(5個)🛒
- 一杯用ドリップ珈琲 綾小路ブレンド(3個)🛒
- 一杯用ドリップ珈琲 綾小路ブレンド(5個)🛒
- 一杯用ドリップ珈琲 葦島ブレンドセット(10個)🛒
三条ブレンド 5個・綾小路ブレンド 5個
- 一杯用ドリップ珈琲 葦島ブレンドセット(15個)🛒
三条ブレンド 10個・綾小路ブレンド 5個
スイーツ
当店のスイーツは全て珈琲に合うことをコンセプトにご用意しております。
- 贅沢チーズケーキ プレーン (山田牧場) 🛒
クリームチーズを46%使用し、希少な生クリーム をたっぷり使っています。 半アイス状態から溶けるまでの味の変化をお楽しみ 下さい。
*バラではなく一本での販売
- 贅沢チーズケーキ 朝宮煎茶チーズケーキ(山田牧場) 🛒
全国五大銘茶の一つ朝宮煎茶と良質なチーズの融合。 半アイス状態から溶けるまでの味の変化をお楽しみ 下さい。
*バラではなく一本での販売
- 贅沢チーズケーキ ナッツ&フルーツ(山田牧場) 🛒
濃厚な贅沢チーズケーキにドライフルーツを練り込み さらにくるみをトッピング。くせになる味です。 半アイス状態から溶けるまでの味の変化をお楽しみ 下さい。
*バラではなく一本での販売
葦島カップ&ソーサー
葦島コンセプトの「中庸」をデザインで具現化。日本土の温かみを感じる、シンプルながらも存在感のある作品です。フォルムや口当たりの良さにこだわりつつ、持ちやすさ、安定感、扱いやすさ(食洗機、電子レンジ対応)などの機能面も兼ね備えております。丹波焼「悟窯」市野哲次さんとのコラボ作品です。一つ一つ丁寧に作り上げています。質感の違いをお楽しみいただけるよう、釉薬の違う「碧 Heki 」と「鐵 Tetsu」の2種類をご用意しました。
- 碧 heki 🛒
光沢があり、なめらかな質感
- 鐵 tetsu 🛒
土ものらしいマットな質感
菓子皿
縁のデザインが異なる3種類( 圓 madoka・榛 hashibami ・黝 yu)の商品がございます。これらは炭と共に焼成する手法「炭化焼締」により作られています。奥ゆかしい黒色が特徴の器たちです。土肌のため、ざらりとした質感があり、滑りにくく安定して盛り付けられます。また、丈夫な材質で、食洗機や電子レンジにも対応しております。葦島カップ&ソーサーと同様、丹波焼「悟窯」市野哲次さんとのコラボ作品です。一つ一つ丁寧に作り上げられています。
- 深炭 misumi 〈圓 madoka〉 🛒
珈琲道具
- ドリッパー ブラック(1〜2人用 🛒・2〜4人用 🛒)
樹脂製に比べ保温効果が高い陶器製のドリッパー。抽出した珈琲をドリッパー内にためず、目詰りしにくい構造(3つ穴)となっています。そのため雑味がでる前に、珈琲の純粋な美味しさだけをお楽しみ頂けます。
- サーバー(1〜2人用 🛒・2〜4人用 🛒)
透明感が美しい、メモリ付きの耐熱ガラス製サーバー。持ち手もガラス製のシンプルなデザインとなっております。電子レンジ使用可のため、珈琲が冷めてしまっても再度温められます。
- ドリップケトル 🛒
見た目が美しく、お手入れもしやすいステンレス製。細口ノズルで、かつ軽量タイプ(本体重量 約460g)のため、お湯の注ぐ量をコントロールしやすくなっております。
- ミル ナイスカットG プレミアムブラウン 🛒
大人気のナイスカットG。機能美を思わせるシックなデザインです。ミル刃はカット刃方式を採用。2枚の盤に取り付けたミル刃で切り裂くように挽く為、雑味の原因となる微粉が少なく、均一に挽けるのが特徴です。また、ミル刃の回転を少なくすることで摩擦熱を抑制し、珈琲本来の風味を損ね難い仕組みとなっています。粗挽きから極細挽きまで15段階の調整が可能です。
書籍
- 珈琲屋
珈琲を究めた珈琲界のレジェンド二人の珠玉の対談集。東京・表参道の『大坊珈琲店』と福岡・赤坂の『珈琲美美(びみ)』――国内外で尊敬を集める、同い年で親友のふたり。この東西両雄の対談を「再現」する。豆をどう扱うか。この一杯を淹れる意味は。店には何が必要か? 美術、音楽、訪れるお客さんたち、そして、「生きる」とは。珈琲という共通語でつながるすべての人に贈る。
その他
- 珈琲チケット
5,000円 11枚綴り。一冊で5,500円分ご利用頂けます。
自家焙煎所葦島: 珈琲豆100gにつき一枚ご利用可能。セット商品にはご利用頂けません。
喫茶葦島:ドリンク一杯につき一枚ご利用可能。
*ご利用期限ございません。
*差額金額をお支払い下さい。